風音さんと湖水さんが単体でお部屋にいる最後の方の写真、すごく完成度高いですね。絵画のようにすべてが調和していました。
青や緑のお色が全体にちりばめられていて、月光に照らされた神秘的な領域に思えました。 どうしたらこんな色合いが出せるのだろうと不思議です。 こっちにも~。
わぁー、リビングもすっごい素敵!!! 大きな窓から、お花畑が見えるなんて! ははは、でも隙間風は寒そうだねー。 モチーフ編みのラグもすごく可愛いし、カップボードもすごく良い色でお部屋にぴったり。 緑も沢山あって、なんて素敵なお部屋。 こんな素敵なお部屋をセッティング出来ちゃうなんて、すごいなぁー。 クッキー持って真顔のふたり、可愛いなぁ。 そうだ、おねぇちゃんはアーティスティックなんだよね。 お茶には、お花だよね~。 3人のお洋服もかわいいね。 あ!今度編み物の先生に、バブーシュカ教えてもらうの。 こんな可愛いの作れたら良いなぁー^^ O先生、おはようございます。^^
お返事遅くなって、すみませんでした。 ありがとうございます。 ブライスは頭が大きいので、 お部屋の写真を撮った時には、 一人位の方が、全体のバランスが良くなるように思います。 私は寒色系が好きなもので、色を選ぶ時、 つい寒色系を選んでしまいます。 たまに思い切って赤とか使ってみようと使ったりしますが、 やっぱり、寒色系が一番落ち着きます ナナノフちゃん、おはよ~~~♪♪♪
こっちにも、コメントありがとう~~~! このお花畑のポスター大好きなんだけど、 サイズが小さくて、背景としては使いにくいのね。 でも、窓からの景色には丁度いいの。 きゃははは・・・、でしょう、今の時期ならいいけど、 冬は隙間風寒そうでしょう~~~(笑)。 モチーフ編みは、以前編んだんだ。 良く編んだなぁって思うんだけど(笑)。 カップボードの色も大好きなんだ。 もうちょっとシャビ感があって、色が薄いともっといいな。 緑はね、空いた部分を埋めるのに、すごく便利なの(笑)。 家具や小物だけで、お部屋埋めようと思うと、 色んな物細々と並べないとなんだけど、 グリーン置くと、かなり楽なんだ(笑)。 いや~、手作り感満載のお部屋なんだよ~(笑)。 あははは、何かこの二人、 お話にして、森樹ちゃんと一緒に登場すると、 ふざけてて、面白人物に見えるの(笑)。 そうそう、森樹ちゃんは星子先生に弟子入りしてるから(笑)。 ありがとう~~~! ちょっと最近、服作りはストップしちゃってるから、 前に作ったのばっかり着せてるよ(^^;)。 お~~~!ナナノフちゃん、バブ習うんだね! ちゃんと先生に習うんだから、これより絶対可愛いよ! 私が編むと、何故か平べったい三角になっちゃうの(^^;)。 高さのない三角って言うのかな、本通りに編んでるんだけどなぁ(--;)。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| 迷子の森 |
|